有料記事の販売戦略が知りたい
こんにちは。
有料記事の方向性についてのご相談です。
〇聞きたいこと
→有料記事をブログ内の有料コンテンツにするか、noteで販売するか
○相談詳細
私は会社を退職し、無職(フリーターのような状態)になってから来月で一年になります。
この一年で、会社員時代には想像もしていなかった良い経験ができ、会社を辞めても幸せに生きていけると確信しました。
この経験は誰でも簡単にできることではない(再現性がないのではなく、「会社を辞める決断ができない」という意味で)と思い、
有料記事にまとめようと考えています。
ペルソナは以下のような人(一年前の自分)です。
- 今の仕事を本当にこのまま続けていいのか不安転職を考えているが、やりたい仕事が見つからず現職をズルズル続けてしまっている
- どれだけ考えても正解が見つけられず、同じことをグルグルと悩み続けていて辛い
- 会社という組織の中にいるのが嫌で会社員自体を辞めたいが、個人で稼げるほどの知識もスキルもない
上記の人に、選択肢は「転職」だけではなく「退職(フリーターやフリーランス)」もあるんだよと伝えることで、
悩みを解決してあげたいと考えています。
しかし、伝えたい内容が多く、経験談中心の内容になってしまいます。
それに伴い、SEOの集客が難しく、ブログ記事としては長くて読みづらい記事になってしまうのではないかと考えました。
そこでnoteであれば、経験談のような記事も多く、あまりSEOには頼らず集客できるのではと思い、現在にいたります。
ひつじさん含め、いろんな方からの意見を聞きたいと思い、投稿させていただきました。
長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
○ブログURL
https://utusanpo.com
こんにちは!
この経験は誰でも簡単にできることではない(再現性がないのではなく、「会社を辞める決断ができない」という意味で)と思い、
有料記事にまとめようと考えています。
僕が同じ立場で戦略を考えるとしたら、このネタを使って「収益化」よりも先に、まずは「ファンを増やす(集客軸を強化する)」という方向性でいくと思います。
つまり有益なものを無料公開して、
SNSでのファン形成に全振りするというわけですね。
<どうしてファン形成を優先するのか?>
まず前提として「生き方」というテーマで発信していく場合
①説得力を持たせられる経験値
②説得力を持たせるだけの影響力
この2つがセットでないと、
なかなか発信が広まりにくいというジレンマがあります。
人間って「〇〇さんが言ってるから間違いない!自分もやってみよう!」という感じで
「本当に信頼できる情報」より「信頼できそうな情報」を優先してしまう癖があるんです。
なので、「生き方」のようなテーマを提唱する場合には、
自分が出した実績はもちろん「他人を動かせる影響力を作ること」が最優先になります。
<先輩分析>
例えば、いい先輩事例として「なにおれ」さんという方がいます。
https://lit.link/naniore
この方も会社を辞めたWeb系フリーランスで「少ないものとお金で楽しく暮らす」というコンセプトで情報発信をされている方です。
- Voicy
- YouTube
などなど、複数SNSをうまく更新して有益な情報を発信されています。
収益化は電子書籍Kindleで行っているようですね。noteよりもしっかりした「本」としての印象があるので、たしかに売れやすいと思います。
こうやって、同じような路線で活躍されている先輩は、どうやって集客・収益化をされているのかも複数分析されるといいと思います。
<収益化はどうするのか?>
さて、ファンが育ってきてからのようやく収益化です。
じゃあ、何を売るのか?ですが
「これまで無料で情報発信したものダイジェスト化する」でOKです。
「転職せず、退職した後にどうやって生きていくのか?」の具体的な部分をたくさん無料で発信することになりますよね。その過去の発信を編集して、うまくまとめれば1つのコンテンツになるはずです。
- 退職すべきかの見極め
- 実際の退職までの流れ
- 節約のために実践したこと
- 稼ぐために実践したこと
など、ご自身が経験された実体験を1つ1つ無料で発信していき、ファンが形成された段階で有料販売されるといいと思います。
みんな「退職してどうやって生計を立てているのか?」に興味があると思うので、そのの根幹に迫る部分を書いてファンを集めて、最終的にKindleなどで書籍化がいいかもしれませんね。
書籍化すると箔がついてファン形成も加速するので、一石二鳥です。
ものすごーーく細かい具体的なノウハウ(例:退職後の補助金の申請方法)などは、一部の本気層に向けて有料記事販売でもいいのかな?と思います。
<ブログはどう使うのか?>
ブログは「①書いて思考を固める」「②原稿を作る」「③濃いファン向けのコンテンツにする」の3つを目的に運営します。
そもそもですが
- SNSで投稿するにもネタがいる
- 動画にするにも原稿がいる
発信においてネタづくり・原稿づくりは超重要&時間がかかるのですが、ここをブログを書きながらやっていくといいと思います。
文章を書いていると考えはまとまってくるので、
発信の原稿を作り、固めながら、思考の現物を置いておく場所としてブログを活用するといいです。
SNS経由で少しずつアクセスを取っていって、
Amazon・ASPアフィでちょくちょく稼ぐって感じですね。
<まとめ>
というわけで、僕ならまずは有料記事よりも無料コンテンツでファン形成を優先します。
発信の思考回路を深めるためにブログでたくさん文章を書いて、思考を固めてみるといいと思います。
それを元にコンテンツを変換して
- YouTube
など、自分が伝えやすいチャネルで発信していくといいかと思いますね。
収益化はその戦略で人が集まる段階になれば、自然とできるようになっていると思います。
適切かつ丁寧な回答ありがとうございます!
「生き方」をテーマに発信していく上での課題、とても納得しました。
どうやって収益化するか、という目的ばかり考えておりそこまでに必要なプロセスは全く目を向けていませんでした。
今回アドバイスをいただいた通り、一つの記事にする予定だった内容を小分けにして
(会社を辞める流れ、会社員以外の働き方、会社員を辞めて得たもの、など)
ファン形成の方向に、まずは動いていこうと思います。
また、「なにおれ」さんをご紹介いただきありがとうございます。
今までHSPテーマのブログは拝見していましたが、生き方をテーマにしたブログはあまり見ていなかったので、とても参考になりました。
方向性が見えることで、今まで霧がかっていたものが晴れたような気がしました!
ありがとうございます!